でもキャンプの雰囲気を楽しみたいので、現場などに持っていけるパナソニックの工事用ラジオで音楽を聴いてみたり♪
電源がなくてもドリルなどのバッテリーで使える優れモノ。
実際のところ、事務所でコンセント使用し聞いてますが…。
今回の施工事例は子メーターの取替作業です。この子メーターは関西電力さん管理では無く、個人の使用を測るものです。最近はあまり子メーターなど使われていませんが、昔は電気代計測のために使用されていました。
今回も商業ビルの2階部分に子メーターが付いており、電気代は大家さんに払うと言ったシステムです。このメーターも古くなったら取替です。
今はデジタルなんですね。これできっちりと計測し、問題無いようにしていきます。


